ベタのマルちゃん備忘録日記

ベタのマルちゃんとの生活備忘録

エビちゃんの水槽の水換え/白濁り

 [2020.12.3]

エビちゃんの水槽の白濁り(白丸ちゃんの脱皮/アカムシ - ベタのマルちゃん備忘録日記)が収まる気配がなくて、気になってきたので一部水換え。

 

しばらく放置しててもいいかなと思ってたけど、ぷれ子さんの記事↓を読んで、やっぱちょっとでも換水しようと決意。

「金魚水槽の白濁りなめんな!原因別で対処法語ります!」

https://xn--q9ja2e8c2581adqyab74d.com/2018/10/04/%e9%87%91%e9%ad%9a%e6%b0%b4%e6%a7%bd%e3%81%ae%e7%99%bd%e6%bf%81%e3%82%8a%e3%81%aa%e3%82%81%e3%82%93%e3%81%aa%ef%bc%81%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e5%88%a5%e3%81%a7%e5%af%be%e5%87%a6%e6%b3%95%e8%aa%9e%e3%82%8a/ 

何かあると読み返す熱帯魚なめんなさんの記事。

 

1Lちょっと抜いて、3L追加。

バイオカートリッジ交換のときに少し水を抜いたのと、蒸発して減ってた水位を回復させた感じ。

 

今回はプロホースを使って底床掃除もしながら排水する。

けど、1Lちょっとだけだったからあまりがっつり掃除にはならなかった。。

あと、落ちたマツモの葉っぱが気になってそれ吸ってたらすぐ1Lになっちゃった。

落ち葉掃除はスポイトとかでやって、プロホースはがっつり底床掃除にした方が良かったかもしれない。

 

底床掃除で久しぶりにソイルを動かしたら、ソイルの底に溜まってた汚れが舞ったからか、白濁がさらに進んでしまった気がする。。。

そして、底床掃除しただけで数日前に脱皮したばっかだったエビちゃんがちょっと暴れてしまった。。脱皮後すでにツマツマ始めてたから大丈夫かなーと思ってたけど、やっぱ脱皮直後は敏感なんだなぁ。

 

新しいお水はpH合わせして点滴法で注水。

昨日から今日にかけて放置して注水完了。

 

換水で少しは収まるかなと思ったけど換水後も引き続き白濁してる。

f:id:xmaria:20201204010159j:plain

水槽の奥が汚いけど。側面側から見ると白濁がはっきり見える。。

 

少量の換水では即効性はないみたい。。。

 

白濁にはPSBが効くことがあると情報を得たので、PSB(サンミューズ)を今日夕方に5cc入れてみる。

↓最近YOU TUBEアクアリウム関連の動画見るのが楽しい。

youtu.be

  

白濁には活性炭が効くこともあるらしいので、使う予定のない水作エイトの活性炭フィルターが一個あるので、いよいよやばそうだったらそれをそのまま水槽に投げ込んでも良いかもしれない。

  

---

 

水槽の白濁の原因をあれこれ考える。

 

一番可能性が高いと思っているのは、バイオカートリッジの交換で、古いバイオカートリッジに住んでたバクテリアが減った分、水槽のろ過力に不足が生じたということ。

どろっどろの汚れた塊(バイオカートリッジの交換/水換え - ベタのマルちゃん備忘録日記)のように見えた2ヶ月使用後のカートリッジが、実はバクテリアをたくさん抱えてたんじゃないかんじゃないかと…。

 

バイオカートリッジは入れた直後、ゼオライトに付着してる白い粉末状のものが舞うことがある、という注意書きがあるけど、水槽に入れる前に一応すすぎ洗いはしたし、初代バイオカートリッジを入れたときは多少白い粉は出たけど、一日で収まるくらいのものだった。

なので、今回の白濁はバイオカートリッジ自体から出た粉末ではないと思う。

 

もう一つ可能性として思い浮かぶのが、バイオカートリッジを交換したとき、水作エイトの蓋が閉まりづらくて、ガチャガチャやって水槽の中に戻したけど、どうも完全に閉まりきってなくて、1mmくらいの隙間ができてしまっていたこと…。

 

エビちゃんたちがその隙間に手をつっこんでフィルターの中のコケをもぐもぐ食べてて、可愛いなぁとか呑気に眺めてたけど、微妙に閉まってなかった隙間からフィルター内の汚れが水槽内に拡散してしまったのではないか、、、という懸念。。。

 

いい加減にやったのを反省して、昨日もう一回蓋をちゃんと閉め直したけど、なんか噛み合わせが悪くて完全に閉まってるのか若干自信ない・・・。

見た目には隙間はないように見えるけど。

 

けど、蓋を嵌め直した後も1日たっても白濁は収まらないので、これは大きな要因ではなかったのかな、、、と考えつつある。

 

壁面に薄いコケがついててもやって見えるだけじゃ?!と換水時にコケ掃除してみたけど、全然コケついてなかった。

マルちゃんの水槽もそうだけど、アマゾンフロッグピットとマツモ入れてから壁面のコケがほとんど出ない。

 

---

 

で、今のところ原因として考えてるのは、

 

①ろ過力不足

②換水の不足

 

の二つのベースがあって、

 

③バイオカートリッジの交換でバクテリアが減った

 

のがきっかけになって白濁してしまったのではないかと。

 

水質の変化が怖くてエビちゃんの水槽は週一で1/4〜1/5の少なめの換水が多かったから、ろ過力があまりない中で、換水が追いついてなかったのではないかと。

今週末1/3くらい、しっかりした換水を一度やってみた方が良いかなぁ…。

それか1/4換水を週二回とか。

 

エビちゃんたち(ヤマトヌマエビ2匹)を30cm水槽(GEX グラステリア300)に10/4にお迎えしてから、ちょうど2ヶ月。フィルターはずっと水作エイトコアSのみ。(最初の二週間は活性炭フィルター装着→その後はバイオカートリッジ装着。)

最初は週に何度も水換えしたり結構頻繁に水換えしてて、その後しばらく週一換水、そして一度2週間換水せずに様子を見て、今はまた週一換水に戻してる感じ。

この、一度2週間換水しなかった後から、フィルター(水作エイトコアS)の汚れも目立ってるし、水作エイトのろ過力が追いつかなくなってるんじゃ…と不安になってる。

バイオカートリッジの交換後のお水の白濁でさらに焦る。

 

今後の対策として、水換えの量・回数を増やすのはやっていくとして、近々小型のスポンジフィルターを追加予定。

けど、あまりにひどかったら何はともあれ活性炭を投げ込んだ方が良いかもしれない。

 

エビちゃんに害を与える前に白濁抑えたい〜〜